参加お申し込み・滞在先のご提案

現在募集中のワークショップはこちらのお申し込みフォームよりお申し込みください。

5546プロジェクト【修了式〜自家製あんことどら焼き作り〜】参加お申し込みフォーム

▷生きる力を育む農業体験 田んぼへG O!畑へG O!米食べYO!味噌つくR O!~5546プロジェクト~ 1年を通して、田んぼと畑に足をはこぶ、手を動かす。 自分たちで食べる「米と大豆と味噌」を自分たちでつくる、 壮大だけど等身大の「やってみよう!」のプロジェクトです。 こちらは、 【修了式〜自家製あんことどら焼き作り〜】の申し込みフォームです。 **** 「生きる力を育む」をテーマに自分の食べるものを自分でつくってみることを 行ってきた5546プロジェクト2024、3/15(土)は修了式とお疲れ様会を行います。 ただ修了式をするだけではつまらない…ということで、 今回はお彼岸も近いので、小豆から自家製あんこを炊いてどら焼きを作ります。 出来上がったみんなでおやつを食べながら、一年を振り返ってお疲れ様会をしましょう。 修了式の回としておりますが、どなたでも参加OKです♪ 今まで参加してくださったみなさんはもちろん、 来年度の5546プロジェクトへの参加を検討している方々も ぜひお気軽にご参加くださいね! 親子でのご参加も大歓迎です✨ 毎回小さなお子様もご参加いただいております👪 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 5546プロジェクト修了式 〜自家製あんことどら焼き作り〜 <開催概要> 日時:3/15(土) 9:00-13:00 ごろ 参加費:大人1000円 子供500円 ※お昼ごはんのご用意はありません。 会場:福島県耶麻郡西会津町上野尻地区   「暮らしの体験宿ひととき」   ※遠方からご参加の方は、ひとときにご宿泊も可能です◎ 別途お問い合わせください✨ <タイムスケジュール> 9:00 集合 集合場所:暮らしの体験宿ひととき  9:00-11:00 あんこ作りと今年の振り返り 11:00-12:00 どら焼き作り 12:00-13:00 おやつの時間 13:00ごろ解散予定 ※作業の進み具合で終わる時間は前後する可能性がございます。 ▷持ち物・服装 ・エプロン、三角巾、帽子など 運営団体:一般社団法人FYC 代表理事 佐々木雄介

Google Docs

▷遠方からお越しの際は、西会津町内の下記宿泊施設をご利用ください。

西会津町上野尻エリア(プロジェクト開催場所より徒歩にて移動可能な宿泊施設)

西会津町野沢エリア(プロジェクト開催場所より車で10分の宿泊施設)

▷ 西会津町への移住・短期滞在をご検討の方

▷ ワーケーション・テレワーク滞在をご検討の方への助成金について/ぜひご活用ください!